
暗号通貨もドンドン進化していますね
勉強しながら付いていこうとしているのですが。。。
ヽ(`Д´)ノ
大変です

ワシも勉強しないといけないと思っていたところじゃ

シャー先生も一緒に勉強しましょう
先ずはステーブルコインですかね
ステーブルコイン

暗号資産と言われても何だか危ないイメージしかない人でもビットコインなら聞いたことがあるのではないでしょうか?
数年前には出川哲郎さんが暗号資産取引所のテレビCMに出たことでビットコインの国内での認知度が格段に上がりました
そしてビットコイン誕生後に様々な暗号資産が発生しています
そうなんです!
過去形ではありません
今も物凄い数の暗号資産が発生し続けています

暗号資産は値動きが激しくて短期間で数倍~数十倍にまで上昇したかと思えば急落してほぼ無価値になったりすることも珍しくありません

そんなに荒い値動きだと暗号資産で運用するのは難しいのでは?

そうなんですよ
なので米ドルなどの価格と連動するステーブルコインと言うものが作られたのです

そんなコインがあるんじゃな
詳しく知りたいものだ

詳しくはステーブルコインについて解説している動画をご視聴して下さい

なるほど
暗号資産でもステーブルコインは価格が安定いるんじゃな

そうなんですよ
f^^*)
価格が安定していると運用利回りも安定していて良いんですよ
2022年12月5日にHAYという暗号資産担保型ステーブルコインが急落するも迅速な対応で持ち直しました
しかし、動画でもあるようにステーブルコインも価格を維持できなくなることもあるので投資する場合は余剰資金が良いでしょう

ステーブルコインを持っているだけでは意味が無いようじゃが、良い運用先はあるのかね?

Gato.io(ゲートアイオー)になかなか良い運用先を見つけてしまいました
( ̄∀ ̄)
Gato.io(ゲートアイオー)

Gato.io(ゲートアイオー)とは暗号資産取引所で1,400以上の暗号資産を取り扱っています
設立は2013年で暗号資産取引所としては10年以上の歴史あります

たった10年と思われるかもしれませんが、ビットコインのソフトウェアは2009年1月に公開されたものなので暗号資産そのものが日が浅いのです

Gato.ioは暗号資産の取引所としては歴史があって信頼できると思って良いのかな?

正直なところ問題のある暗号資産取引所もあるのですが、Gato.ioはかなり信頼できると思います
Coin Gecko というサイトで暗号資産取引所のランキングも見る事が出来るので確認してみるのも良いでしょう

国内の取引所は60番台だけど、Gato.ioは10番台でかなり上位の取引所なんじゃね

取引所のランキングは上下するので参考程度ですが、ランキング上位の取引所の方が良いでしょう!
Gato.io(ゲートアイオー)はサイトが日本語に対応しているので安心です

仕組み商品

Gato.io(ゲートアイオー)では色々な運用がありますが、私が良いなと思ったのは仕組商品です

仕組商品とはなんじゃね

仕組商品とは金利連動資産やデリバティブなどを組合わせた金融商品です
と言っても何だろう??
ですよね
最大の特徴が暗号資産の元本保証されていることなんです

元本保証ならリスクは低そうだね
仕組商品は元本保証
私のおススメはステーブルコインで投資する仕組商品です

おぉ 年利 13%なら凄く良いじゃないか

シャー先生良く見て下さいよ
0.5%からなんですよ

どういう事だね
Gato.io 仕組商品

上の図を見て下さい
先ずビットコインが18,000ドルを超えて21,000ドル以下という条件を満たす必要があるんです

条件を満たす?
元本保証ではなかったのかね?

ハイ
元本保証ですよ
条件を満たせない場合の最低の年利が0.5%なんです

なるほど年利0.5%以上になるよということかな

そうなんです
更に18,000ドルを超えて21,000ドル以下で21,000ドルに近づくと利回りが上がるんです
maxで13%
21,000ドルを超えてしまうと3%になってしまうのです

ビットコインが21,000ドルを超えないことろまで上がると良いんじゃな
この仕組商品はビットコインが上がる強気相場なら面白そうじゃが、弱気相場では利回りが期待できないね

弱気相場で利回りが良くなる仕組商品もありますよ
Gato.io 仕組商品

上の図のBearish Sharkfin_USDTは弱気相場で儲かる仕組商品で
ビットコインが13,000ドル以上で16,000ドルを超えないという条件です

これも年利0.5%以上の元本保証じゃな

そうなんです
13,000ドルに近づいてビットコインが下落すると年利が良くなるのです
最初に紹介したBullish Sharkfin_USDTと真逆の仕組商品です

この仕組商品はステーブルコインだけで投資するのかな?

実はビットコインやイーサリアムでも投資できるんです
ビットコインでは最大15%の年利になる商品もあります
Gato.io 仕組商品

こちらのビットコインの仕組商品はステーブルコインで紹介した強気や弱気相場ではなく狭いレンジのボックス相場の時に年利が上がる商品です

これは年利0.15%以上の元本保証になるんじゃな

条件としてはビットコインが17,000ドル以上で17,500ドル以下を満たせば良いので年利がシンプルで分かりやすいです
Gato.io(ゲートアイオー)の仕組商品についてはアカウントが無くても日本語サイトで確認できます
詳しくはクリック
↓↓↓

まとめ

年末に10年間の定期預金が満期になっていたので銀行へ
金利 0.04%
そのまま再び10年の定期預金をしたところ
金利 0.002%
金利 爆下がり
(;▽;)
それに比べればGato.io(ゲートアイオー)の仕組商品の元本保証の最低金利0.15%ですら魅力的
金利が低くても預金することも大事だと思いますが。。。。
少額からリスク商品に挑戦してみるのも良いでしょう!
仕組商品のステーブルコインの最低投資額は1USDTから
つまり1ドル(2022年1月 130円くらい)
缶コーヒー1本くらいから始められます
しかし、暗号資産は大手取引所が経営破綻したりするような事もあるのでリスクもあります
でも。。。
リスクの全くない投資はないのではないでしょうか?
なので、投資の判断はよく考えてご自身で行ってください
Gato.io(ゲートアイオー)の仕組商品はおススメです♪

コメント